3000円~の価格帯 3000円以上~サラサラ感重視市販シャンプー 【元美容師の口コミ】ベルーガ プレミアムアミノ シャンプーを使った5つの本音とは? 2020年6月29日 今回はベルーガシャンプーの高級ラインである『ベルーガプレミアムアミノシャンプー』を実際に使った私の感想&本当に良質な成分が配合されているのか?!を全力で解説! 結論を言うと、配合されている成分的には何も問題無し!っというか、市販シャンプーではトップクラスに優良成分なんです。 が!実際に使ってみるとなんかちょっとイマイチ... 元美容師M
1000円~2000円の価格帯 2000円以下の価格帯サラサラ感重視市販シャンプー 【元美容師の口コミ】ヘアザプロテイン シャンプーを使った5つの本音とは? 2020年6月24日 ドラッグストアをふらついてたらシャレオツぅなシャンプーを見つけたので、ついつい買ってしまった・・・ それが今回の『ヘアザプロテインモイスト シャンプー』というやつ。今回はこれを使った本音&本当に良質な成分が入ってるのか?!を見ていきます。 結論としては、市販シャンプーとしては”まあまあ良い”という感じ。300種類以上は... 元美容師M
トリートメント トリートメント 【元美容師の口コミ】ディアボーテ HIMAWARI ディープリペアマスクを使った3つの本音とは? 2020年6月13日 市販品としては有名なひまわりシャンプーシリーズのヘアマスクである『ディアボーテ ひまわり ゆがみディープリペアマスク』 を使ってみたので、正直な感想&本当に良質な保湿成分など配合されているのか?!を全力でレビューしてきたいと思います。 結論から言ってしまうと、良くも悪くも至ってふつうーなトリートメントって印象で... 元美容師M
洗い流さないトリートメント 洗い流さないトリートメント 【元美容師の口コミ】&ハニー ボディ&ヘア オイルカプセル 3.5を使った3つの本音とは? 2020年6月12日 今回は&ハニーから限定オイルが販売されていたので、実際に購入した私が購入&本当に良質な成分が入っているのか?!をレビュー! 正直、&ハニーのシャンプーはイマイチ感あったので、あまり期待したなかたんですが、このヘアオイルは中々良い感じ。 っということでどんな成分が配合され、どんな人向きなのか?!を全力で解説してきます! ... 元美容師M
1000円~2000円の価格帯 2000円以下の価格帯サッパリ感重視市販シャンプー 【元美容師の口コミ】LUX ビューティーアイディー ピュアクレンズを使った5つの本音とは? 2020年6月11日 ラックスシャンプーから新しいシリーズが出ていたんで使ってみた感想&本当に良質な成分が配合されているのか?!解説してきます。 結論言うと、至ってふっつーの昔からある市販シャンプーです。 最近は市販シャンプーでもかなりサロンシャンプーに迫るクオリティのものが増えていますが、正直これは・・・成分的にも使用感的にも微妙すぎっ!... 元美容師M
1000円以下 1000円以下の価格帯サッパリ感重視市販シャンプー 【元美容師の口コミ】フラット エッセンシャル エアリースムースを使った5つの本音とは? 2020年6月10日 今回はエッセンシャルフラットの新作が出ていたので、コレを実際に使って検証。 以前使ったフラットエッセンシャルは成分も使用感もビミョー&ビミョー過ぎたので全く期待はしていないんですが、どうしても新作のシャンプーを見るとうずいてしまいます。笑 で、今回のエアリースムースなんですが・・・ぬぁんとっ!成分が他のフラットシャンプ... 元美容師M
2000円~3000円の価格帯 2000円代のシャンプーサッパリ感重視男性向けシャンプー 【元美容師の口コミ】ウーマ(U-MA)シャンプーを使った4つの本音とは? 2020年6月4日 今回はメンズシャンプーで人気が高い『ウーマシャンプー』を実際に使った私の感想&本当に良質な成分が配合されているのか?!を全力で解説していきます! 結論から言うと、値段が高いわりにはビミョーなシャンプーっていうのが本音です(汗) っというのも配合されている成分を見るとそれほどスゴく良い成分がたくさん入っているわけでもなく... 元美容師M
ランキング記事 ランキング記事炭酸シャンプー 元美容師が選ぶ炭酸シャンプーおすすめ5選!あなたに合ったのはどれ? 2020年6月3日 今回は炭酸シャンプーのみに的を絞って「どの炭酸シャンプーが良いのか?」「炭酸シャンプーの違いはなんなのか?!」を実際に炭酸シャンプーを使った私が全力比較&解説。 炭酸シャンプーなんてなんでも一緒でしょ~っと思う人もいるかもですが、同じ炭酸シャンプーでもぜんっっっぜん成分も使い勝手も違うんですよ(汗) 本当にコレ同じ炭酸... 元美容師M